【無料オンラインセミナーご案内】実用的なマニュアルに必要な記載項目概論

この記事のURLをコピーする

以下の通り、当サイト代表の尾崎による無料セミナーを開催します。

 

引き続き、今回のセミナーでは海外で事業展開されている企業・団体・学校の多くで作成されている「安全対策マニュアル」を取り上げます。

海外で事業活動を行う際にマニュアルをどうやって整備すればいいですか?という声に並んで多いのが「安全対策マニュアルのテンプレート(雛型)を下さい」というもの。残念ながら当サイトを運営する(株)海外安全管理本部ではどの企業・団体・学校等にも通用する安全対策マニュアルのテンプレートは提供しないというポリシーをとっています。なぜなら、与えられたテンプレートを用いることのデメリットが大きいと考えているからです。セミナーではこの背景を少し詳しくお伝えします。

 

テンプレートが提供できないなら役に立たない?いえいえ、そんなことはありません。安全対策マニュアルのテンプレートはポリシー上提供しませんが皆さんがカスタムメイドで安全対策マニュアルを作成するご支援は常時承っています。出来合いのテンプレートを用いるよりも中長期的には圧倒的に実用的なマニュアルが出来上がるカスタムメイドのマニュアルを作成する際に整えておくべき記載項目はある程度どんな組織にも共通しています。今回のセミナーでは実用的なマニュアルを作成するために必要な考え方と記載項目を解説していきます。

 

新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類感染症に分類が変更されたことで海外に駐在員を戻す動きも加速しています。また、直近大学を中心に学校法人の皆さんからは半年以上の長期留学再開に向けた安全対策再構築のご相談もちらほら頂いている状況であり、マニュアルの見直しに動かれる企業・団体・学校も多いのではないでしょうか?

せっかくの機会ですので形だけマニュアルを整えるのではなく、実用的なマニュアルと安全対策体制を整えて頂くために、是非こちらのセミナーをご活用いただければと思います。

 

既にマニュアルの見直しに着手されている方にもご期待に沿えるよう、いつもよりも解説の時間を短くし、質問の時間を長めに確保してあります。通常であれば有料のコンサルティングが必要な質問であっても時間の許す限りしっかり対応させていただきますので、安全対策/リスク管理を担当されている皆様のお悩みがあれば遠慮なくご質問下さい!

セミナー開催概要

日時:2023年9月29日(金) 15時~16時

場所:オンラインのみで開催

テーマ: 実用的なマニュアルに必要な記載項目概論

アジェンダ:

1.海外安全対策マニュアルのテンプレート(雛形)が期待できないわけ

2.テンプレートは役に立たなくても、記載すべき項目は整理できる

3.自分たちで作るからこそ、メンテナンス継続でより実用的に!

4.視聴者皆様のお悩み・ご質問相談会

 

新型コロナウイルス感染症によって世界は大きく変わりました。他方で、日本国内だけの事業展開で企業が存続し続けることができるわけではありません。むしろ、アフターコロナの世界では、従業員/関係者の安全管理や健康管理を守りながらも、積極的な海外展開を行うことができなければ企業として生き残れない時代になるように思います。

世界の情勢が変化する中でこれまでと同じ安全対策でよいのか、情報収集や緊急時の対応の在り方について今一度点検していただくために有用な情報を提供させていただきたいと考えています。無料かつオンラインでの開催ですのでぜひこの機会に参加をご検討下さい。ご質問、コメントを頂ければ皆様の渡航先、事業展開先への具体的な影響についても意見交換させていただきたいと考えております。

【無料セミナー申し込みページ】

 

    2025年1月29日(水)15時15分~16時30分


    大手町会場対面セミナー残り1枠(2025/1/9時点)

    ※すでに国際情勢週刊レポート会員(無料メルマガ会員)登録済みの方もしくはこちらのフォーム登録時に国際情勢週刊レポートにお知らせを希望するとされた方は会員価格(2,000円税込)でのご参加が可能です。