ナミビア首都市内スーパーでの邦人スリ被害

この記事のURLをコピーする

2025年10月11日正午頃ナミビアの首都ウィントフック市内のショッピングモール内で買い物中の日本人が盗難被害に遭う事件が発生しました。店内で見知らぬ男性に声をかけられた直後別の男性がショルダーバッグから財布を抜き取る古典的手法だった模様です

 

在ナミビア日本国大使館の情報によれば、被害者はウィントフック市内「グローブモール」内で日本人を含む外国人がよく利用する「フードラバーズ」で買い物中、見知らぬ男性に声を掛けられた直後、別の男性が背後から接近し、身に着けていたショルダーバッグから財布(現金、デビットカード、キャッシュカード等)を抜き取られたとのこと。犯行後、被害者がバッグの中身を確認した時点で、犯人2名は既に店外へ逃走しており、被害を大使館に届け出ました。

 

ナミビアはアフリカ諸国の中では相対的に治安が安定しており、観光にも適した土地柄と言えます。ただし。商業施設や観光地では、古典的な手法によるスリや置き引き、また複数人が連携した窃盗行為等がしばしば報告されています。また、観光に訪れる外国人は裕福と見て、標的とする傾向も指摘されています。観光を楽しむことができる国柄ですが、ナミビア滞在中は不必要に近づく見知らぬ人物に警戒を怠らない、鞄や貴重品類はご自身の目の届く前方で保持するといった工夫がおススメです。

海外安全メールマガジン登録