2025年9月南スーダン北部のジョングレイ州、アッパーナイル州、ユニティ州では大規模な洪水被害が発生しており、今後数か月で洪水範囲が一層広がるとの予測があります。滞在中の方は最新現地情報に十分注意し、安全を確保しながら行動するようおススメします
2025年9月12日付で日本政府外務省はアフリカ中央部7か国に対し設定していた感染症危険情報を解除しました。WHOがコンゴ民主共和国等でのエムポックス(サル痘)による緊急事態を解除したことが要因です。 今回 […]
2025年9月11日はエチオピア暦の新年にあたり首都アジスアベバを含め主要都市で多数のイベントが予定されています。交通渋滞や群衆を狙ったスリ等に注意が必要です 新年や各種宗教行事等の祝祭イベントでは大勢の国 […]
ケニア・ナイロビ市中心部(CBD)で、直近強盗やひったくりの増加が報告されています。現地警察は犯罪者取り締まりを強化しており、この数日で300人以上の容疑者が逮捕されています。日本人含め路上犯罪への注意喚起も呼びかけられています
2025年9月4日、コンゴ民主共和国(DRC)保健当局は南西部カサイ州で複数のエボラ出血熱患者が確認されたことを踏まえ、WHOとともに同疾病の流行を宣言しました。直近28件の感染が報告され、うち15名が死亡しています
2025年2月26日、ベナン北部アリボリ県で即席爆発装置(IED)による攻撃が発生し、兵士1名が死亡、2名が負傷しました。翌27日から28日にかけて、ベナン軍は空爆と地上部隊による反撃作戦を実施し、武装勢力9名を殺害したと報じられています
2025年10月29日タンザニアでは大統領選挙、総選挙が予定されています。本日8月28日に立候補者が正式決定し、選挙運動が開始され約2か月国内で政治活動が活発化します。野党の大統領候補が立候補を却下されており、抗議活動等 […]
2025年8月19日ナイジェリア北西部カツィナ州ウングワン・マンタウのモスクにおいて、武装集団による銃撃事件が発生し、礼拝中の住民少なくとも13人が死亡しました。現地当局によれば、犯人らは農地に身を潜めていたとみられ、突発的にモスクを襲撃したとされています。
2025年8月19日在ケニア米国大使館は同国内におけるテロの脅威に関する注意喚起を発出しました。首都ナイロビを含む主要都市において、過激派組織が外国人や観光客が頻繁に訪れる施設を標的とし、警告なしにテロを敢行する可能性があるとしています。
2025年8月8日ナミビア首都ウィントフック市内で日本人旅行者が路上強盗の被害に遭いました。徒歩で移動していた方が現地人と思われる男2名にナイフを突きつけられた上で携帯電話1台を奪われました。抵抗しなかったことから幸いにも身体的な被害はありませんでした