オーストラリア東部銃を用いたカージャック事案

この記事のURLをコピーする

2025年4月21日オーストラリア東部サンシャイン・コーストのハイウェイ上で交通事故と銃撃事案が発生し、1名が死亡1名が負傷しました。犯人の男は被害者の一人が運転していた車を奪い逃走しましたが同日午後に逮捕されています。車内では銃が発見されたとのこと

オーストラリア メルボルン中心部での銃撃事案

この記事のURLをコピーする

2025年4月13日オーストラリア南部ビクトリア州の州都メルボルン市内中心部で銃撃事案があった旨通報があり、警官が駆け付けたところ、公道上で銃によるけがを負った男を保護しました。黒い自動車が警官の追跡を振り切って逃走したとの情報があり、警察は捜索を進めています。

オーストラリア東部ハリケーン上陸への警戒

この記事のURLをコピーする

2025年3月6、7日にかけ、オーストラリア東部ブリスベン、ゴールドコースト付近にハリケーン「アルフレッド」が上陸する予報です。同地域へのハリケーン上陸は約50年ぶりで強風と大雨、洪水、土砂崩れ等への警戒が広く呼びかけられており、滞在中の方は現地最新情報に十分ご注意下さい。

オーストラリア シドニー市内爆発物の押収

この記事のURLをコピーする

2025年1月19日豪州東部の主要都市シドニー市内で反ユダヤ主義的な攻撃に用いられる可能性のあった爆発物が多数押収されたと現地警察が発表しました。直近中東情勢を契機として同国内では反ユダヤ主義的な破壊行為、放火等が複数発生しています。ユダヤ教関連施設、イスラエル大使館等への不用意な接近はおススメしません

オーストラリア南部山火事拡大への警戒

この記事のURLをコピーする

2025年1月31日、オーストラリア南部ビクトリア州のグランピアンズ国立公園付近では現在3件の山火事が延長中です。落雷を原因として発生した火災は高温と乾燥により、週末から週明けに延焼範囲の拡大が想定され、広い範囲の住民に警戒警報が発令されていますあると述べた。

オーストラリア国内ユダヤ教施設損壊の続発

この記事のURLをコピーする

2025年1月11日オーストラリア南東部シドニー市内でユダヤ教礼拝所にナチス鉤十字を模した落書きが行われました。前日にも同市内南部の礼拝所が襲撃されており、2日続けてユダヤ教施設が標的とされた損壊事案が続いたことになります。イスラエルと距離のある豪州で反ユダヤ主義的犯罪が続発している点注意が必要です

オーストラリア南部メルボルン市内ユダヤ教施設への放火

この記事のURLをコピーする

2024年12月6日オーストラリア南部ビクトリア州の州都メルボルン市内でユダヤ教の礼拝所への放火事案がありました。けが人はいませんが礼拝堂の内部は焼失しています。本件に関連し、テロの容疑で3人が逮捕されており、取り調べが行われています。

オーストラリア シドニー商業施設での刃傷事案

この記事のURLをコピーする

2024年11月9日オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州の州都シドニー郊外マウントドゥルイットの商業施設内で開店準備を行っていたとみられる男性が突然刺される事案が発生しました。犯人は事件後タクシーに乗ろうとしていた場面で逮捕されています。本件は無差別の刃傷事案とみられています。

オーストラリア東部ブリスベン電車内邦人暴行被害

この記事のURLをコピーする

2024年10月1日オーストラリア東部ブリスベン市内の電車内で邦人男性が別の乗客からスマホを奪われ、顔面を殴られる事案が発生しました。被害者はスマホを取り返し、駅員に助けを求めましたが犯人は逮捕されていません。治安が相対的に良い豪州でも公共の場では周囲への警戒は必須です

オーストラリア政府テロ警戒レベルの引き上げ

この記事のURLをコピーする

2024年8月5日オーストラリア政府は同国内のテロ警戒レベルを一段階引き上げ5段階中の3番目とすることを発表しました。2022年11月に現在のレベルに引き下げられていましたが、直近の世界情勢を踏まえ5段階中の3番目に再設定されています。現時点で特段具体的なテロ計画を把握しているわけではない、と発表時にコメントが付されています。