2023年4月26日ナイジェリア北東部ボルノ州で路肩に仕掛けられた地雷が爆発し、同国軍兵士ら5名が死亡しました。ISISの西アフリカ支部の関与が疑われています。
2023年4月22日マリ中央部セヴァレで3回の連続自爆テロが発生しました。3件の爆発で一般市民少なくとも9名が死亡、60名以上が負傷しています。
2023年4月15日スーダン首都ハルツーム市内南側で激しい銃撃戦が発生したとの目撃証言があります。現在同国では政府軍には属さない軍事組織が併存しており、直近準軍組織の動きを軍が批判するなど対立の可能性が指摘されていました
2023年4月6日ナイジェリアのアブジャ連邦首都圏内にある村落が銃等で武装したグループに襲撃されました。数人が銃で撃たれ負傷した他、村落の伝統的な指導者ら14名が誘拐されています。
2023年4月10日エチオピア北部アムハラ州の州都バハルダール市内の飲食店に手りゅう弾のようなものが投げ込まれました。爆発により少なくとも3名が死亡、15名が負傷しています。 直近、エチオピア政府はアムハラ […]
2023年4月3日ナイジェリア中央部カドゥナ州カチア地区で武装集団が村落を襲撃する事案が発生しました。中学校相当に通う児童ら10名が連れ去られたと発表されています。
2023年3月下旬、ギニア湾内サントメプリンシペの沖合海域でオランダ国籍のタンカーが海賊に襲撃されました。タンカーそのものは3月29日に発見されましたが乗組員が一部誘拐されており、行方不明です。
2023年3月30日から1か月間、ブルキナファソ国内22県を対象に非常事態宣言が発令されます。テロや襲撃が断続的に発生する中、治安維持を目的として適用されます。
2023年3月29~30日にかけてセネガル国内各地、特に首都ダカール市内の裁判所周辺で野党が主導する大規模な抗議活動が想定されます。同日は現地日本大使館も閉館する予定であり、現地邦人には外出を控えるよう呼び掛けられています。
2023年3月21日タンザニア北西部のカゲラ州において、同国内で初めてマールブルグ病の症例を確認されました。これまでに8人が発症し、5人が死亡しています。