ナイジェリア東部村落襲撃及び誘拐

この記事のURLをコピーする

2024年1月5日、ナイジェリア東部ウロ・ミューザで武装勢力が村落を襲撃し、村の指導者を含む18名を誘拐する事案が発生しました。同国では2日北部カドゥナ州でも約60名が誘拐される事案が発生している等、年初から誘拐が複数発生しています。

ナイジェリア中央部 武装勢力による連続襲撃事案

この記事のURLをコピーする

2023年12月23~24日にかけ、ナイジェリア中央部プラトー州の20か所以上で武装勢力が一般人の集落を連続して襲撃する事案が発生しました。少なくとも113名が死亡、300名以上が負傷しています。死者数は更に増加する恐れもあります。犯行グループの詳細は現時点で不明です。

ナイジェリア北西部大学での女子生徒誘拐

この記事のURLをコピーする

2023年10月4日ナイジェリア北部カツィナ州ドゥツィンマで女子大生5名が誘拐される事案が発生しました。武装した集団が大学の寮に侵入し、被害者らを連れ去りました。実行グループの一味と思われる数名が逮捕されましたが実行犯は見つかっていません

ナイジェリア南西部オンド州での大量誘拐事案

この記事のURLをコピーする

2023年9月28日ナイジェリア南西部オンド州で武装した集団がバスを襲撃し、25名程度を拉致しました。拉致されたのは同州アクールにあるキリスト教会の関係者であり、葬儀のため移動中だったとのこと。現在警察が誘拐犯らの行方を追っています。

ナイジェリア全土でのストライキ予告

この記事のURLをコピーする

2023年9月5日からナイジェリアの労働組合連合であるナイジェリア労働会議(NLC)は政府の経済政策に抗議するため、全土でストライキを行っています。抗議活動等も街中で行われており、衝突等に巻き込まれないよう群衆への接近を避けるようおススメします。

ナイジェリア米国大使館員銃撃事案

この記事のURLをコピーする

2023年5月16日ナイジェリア南部アタニで米国大使館職員の車列が銃撃を受け、大使館の現地職員2名を含む4名が死亡しました。周辺地域はナイジェリアからの分離独立を訴える武装勢力の活動地域であり、米国関係者が標的だったかは不明です