開発途上国への赴任辞令が出た際、最大の課題はご家族が揃って駐在するか否かではないでしょうか?このシリーズでは安全面、衛生面も含めた家族での駐在生活の工夫を順番にお伝えしています
このページでは生活インフラが万全ではない開発途上国で家族揃って暮らすメリットの一つを説明しています
カテゴリー: 個人向け
日本にいるとなかなか気づけませんが、日本は相対的に非常に安全な国です。一歩間違うと海外では犯罪被害や思いがけない怪我に見舞われることも。
個人での旅行や留学等、海外に渡航される方向けに「セルフディフェンス」のためのヒントをまとめた記事です。
開発途上国への赴任辞令が出た際、最大の課題はご家族が揃って駐在するか否かではないでしょうか?このシリーズでは安全面、衛生面も含めた家族での駐在生活の工夫を順番にお伝えしています
このページでは海外駐在の実態をデータから紐解き、開発途上国への赴任が珍しくないことをご説明します
開発途上国への赴任辞令が出た際、最大の課題はご家族が揃って駐在するか否かではないでしょうか?途上国での家族の暮らしや育児の様子を体系的にまとめたHPや本は限られています
このシリーズでは安全面、衛生面も含めた家族での駐在生活の工夫を順番にお伝えします
先日タイで日本人男性が麻薬の運び屋に仕立てられそうになったという事案が発生しました。土壇場で見事な危機管理能力を発揮し、罪を回避していますが、海外で正体不明の荷物を預かることの危険性を改めてご説明したいと思います。
テロや襲撃による「巻き添え」を避けるためには、危険な場所に、危険な時間帯にいないことが重要です。未来のことを100%予想することはできませんが、リスクが高まりそうな時間帯や場所はある程度予測できます。今年最終四半期に想定されるリスクの高まるイベントを中心に、リスクを回避するための情報術をご紹介します。
全世界でテロが散発する時代です。正確にいつ、どこでテロが発生するかわからず、巻き添え被害に遭う可能性も否定できません。巻き添え被害を極力避けるためには、被害が発生するメカニズムを理解することが役立ちます。身近なダイヤルロック式に例えてご説明しています。
自然災害発生時に備えて、「防災カード」を作ろう!と政府や自治体は呼びかけています。海外に渡航される際も同じような「緊急連絡カード」を作っておくと、パニック状態でも、停電時にも連絡はスムーズ。記載しておくとよい連絡先と無料DL可能なフォーマットを公開しています。
人生において、全く予想外のタイミングで予想外の被害に遭うと、それだけで命を失う、もしくは経済的/社会的に人生が終わってしまう、つまり「一発退場」という事態になる可能性があります。「一発退場」を避けるために、何をすればよいのか、新ためて考えてみましょう
仕事のために海外に駐在している方に比べ、留学生で「在留届」を提出している方は少ないようです。社会人経験者のMBA留学も増えるこの時期、「在留届」の提出方法や提出した際のメリットをわかりやすく説明します。
日本政府外務省の海外安全HPでは国単位、せいぜい州や県単位の安全情報しかありません。信頼できる、日本語の、地元密着安全情報はないものか?とお考えの海外旅行中上級者の方向けに、信頼できて便利なサイトの見つけ方をご紹介します