2020年3月9日メキシコ全土で女性が職場に出勤せず「女性のいない日」というストライキ活動を実施しました。これはメキシコで女性を標的にした暴力、殺人が頻発していることを受け、全国的に女性からの抗議を示す意図で実施されたも […]
2020年3月8日、カメルーン北部バメンダで行われていた式典中、爆発が発生し、少なくとも10名が負傷しました。この式典は国連が提唱する「世界女性の日」に合わせて行われていた式典であり、現地州知事がスピーチを行っている最中 […]
2020年3月6日チュニジアの首都チュニス市内、アメリカ大使館付近で2名が体に巻き付けた爆発物を用いて自爆しました。少なくとも5名の警官が負傷したと報じられています。 現時点では犯人像や犯行の […]
2020年3月5日在ニカラグアアメリカ大使館は同国滞在中の外交官に対し、72時間の外出禁止措置を講じました。同時に滞在中の米国民に対しては現地最新情報を注視し、デモ隊等には近寄らないよう注意喚起を行っています。 &nbs […]
2020年3月3日ギニアビサウの首都ビサウにある最高裁判所が同国軍によって占拠されました。最高裁判所は軍の行為を批判する声明を発表していますが、占拠は継続している状況です。 同国では昨年末に実施された大統領 […]
2020年3月2日フィリピンの首都マニラの東側郊外、サンファンにあるグリーンヒルズモールで、銃撃事件が発生した後、従業員ら約30名を人質にとって立てこもる事案が発生しました。最初に銃撃された1名が負傷し、病院で治療を受け […]
新型コロナウイルスの感染が拡大している影響で、日本人および日本から入国する外国人に対する渡航制限を設定している国が増加しています。 日本政府外務省が把握できる範囲での最新情報をこちらのページで更新しています。海外旅行計画 […]
2020年3月2日よりホンジュラス首都テグシガルパを含む複数の都市でタクシー運転手らの大規模なストライキが継続しています。都市の幹線道路もタクシー車両によって封鎖されている場所があり、通常通りの市内移動ができない地区もあ […]
3月2日キルギスの首都ビシュケクで、前政権で大統領アドバイザーを務めていた政治家の釈放を求める2000人ほどが市内の広場で反政府デモを行いました。数百人の警官等が催涙弾や放水銃、閃光弾等を用いて強制的に解散させています。 […]
2020年2月29日アフガニスタンで反政府武力活動を継続している旧支配勢力アフガニスタンタリバンが米国の代表団と和平合意文書に署名しました。主たる合意項目は以下の通りです。 1.アフガニスタンタリバンと米軍 […]