2024年2月28日ブラジル南部パラナ州アプカラナ市は直近デング熱の患者数が急増しているとして非常事態宣言を発令しました。同州全体でも患者数は急増中で、複数の死者が報告されています。同州及びアカプラナ市はデング熱を媒介する蚊の対策を強化するなど、警戒を強めています。
2024年3月1日インド南部ベンガルール市内のブルックフィールド地区にあるカフェで爆発が発生しました。少なくとも8名が負傷し治療を受けています。爆発の原因は判明していませんが、自家製の簡易爆発物が用いられた可能性が指摘されています。
2024年2月29日ウガンダ西部の地方自治体カセセ県当局者はウガンダ国内でテロ行為を断続的に実施してきたADFによる爆弾テロが懸念されるとして住民らに注意喚起を発しました。ショッピングモールや国立公園等での民間人を標的にしたテロに注意が必要とされています
2024年2月28日未明、チャド首都ンジャメナ市内で野党勢力のメンバーらが軍の拠点を襲撃し、銃撃戦が発生しました。治安部隊が多数出動し、複数名の死者が発生しました。現在襲撃を実行した政党本部は軍が包囲しており、全土で電話やインターネットも遮断されています。
2024年2月25日メキシコ中央部グアナファト州レオン市に出張中の日本人がホテル付近を徒歩で移動していた際、二人組に暴行され所持品、現金等を強奪される被害が発生しています。被害者は顔面や腹部を殴打され負傷しています。犯人は現在も逃走中です
2024年2月26日ベルギー首都ブリュッセル市内で農業関係者らのデモ隊と治安当局が衝突しました。デモ隊は市街地を約1000台のトラクターで封鎖した他、路上で木材等を燃やすなどしています。当局は放水銃を用いて鎮圧を行っています。無関係の方が不用意に接近することはおススメしません。
2024年2月24日ブラジル北西部の中心都市マナウス市内で、薬物組織の影響が強い地域に迷い込んでしまった一般人らが銃撃を受け1名が死亡する事案が発生しました。地図アプリ等では治安の良しあしが考慮されず、気づいた時には犯罪組織の支配地域にいたというケースがあるため注意が必要です
2024年2月22日イスラエルとパレスチナ西岸地区の境界検問所付近、国道一号線上で重体で停車中の車列に対する銃乱射事案が発生しました。少なくとも1名が死亡、8名が負傷しています。犯行グループはパレスチナ人3名であり、治安要員が現場で3名とも射殺しています。
2024年2月20日スペイン南部コルドバ市で農業政策や関係補助金の見直しを求める農業関係者がデモを行っていたところ一部参加者と治安当局が衝突しました。EU内の多数の国で農業関係者によるデモが多発しており、群衆に接近することはおススメできません。
2024年2月17日ナイジェリア東部タラバ州モンキン集落周辺で100人規模の武装集団が村民を襲撃する事案が発生しました。多数の住民が銃撃を受け負傷している他、少なくとも15名が誘拐され連れ去られた模様です。キリスト教の司祭らが誘拐の標的だったとされています。