2023冬休み直前!海外旅行前の情報収集術

この記事のURLをコピーする

海外旅行再開が本格化

いよいよ2023年も終わりが見えてきました。12月に入って皆様お仕事も忙しいと思いますが、年末年始のお休みを楽しみにされている方もおられるのではないでしょうか? 今年は5月に新型コロナウイルス感染症が5類に分類変更され日本から海外に渡航する方が増え始めた中で初めての年末年始となります。そのおかげもあってか、冬休みに海外旅行を計画されている日本人が非常に多いようですね。以下日本政府観光局が取りまとめている日本人の出国者数も増加傾向にあることが見て取れますし、訪日外国人数はより回復が鮮明です。

japanese-travel-abroadforeigner-visit-japan

海外旅行は普段日本で見られないものを見たり、新鮮な刺激を得たりできる貴重な機会です。当サイトでは日本人の皆様が安全に海外に渡航できるよう情報提供をしたいと考えています。冬休みに大勢の方が出国されるのを前に皆さんご自身が旅行先の治安や政治情勢を知るためのコツをお伝えしようと思います。

 

海外安全メールマガジン登録

海外旅行でトラブルを避けるには事前の情報収集が肝心

当サイトでは海外に渡航する前の「事前対応」「予防策」の有無、適否によって現地で危険な目に遭うかどうか、命を落とすか落とさないか、ケガをするかしないか、の明暗が分かれます、との考えにたちます。 すなわち現地に駐在する際や旅行に出発する前に、現地の事情を調べ、リスクがあるかどうか、リスクがあるなら、適切な回避措置は何か? リスクが大きすぎるなら現地渡航を止められるか?をあらかじめチェック、検討する人と、そうでない人では危険な事案に巻き込まれる可能性が違います、という考えを持っているのです(大多数の方は事前の情報収集有無に関わらず、無事にご帰国されることの方が多いですが)。 ビジネス上の失敗であれば、命まで奪われることはあまり想定されないので、失敗もまた「次」の成長の機会とすればよいでしょう。しかしながら、こと安全管理に関しては、万が一なんらかの事案に巻き込まれた場合最悪、「次」が存在しないこともありえます。 つまり、なんらかの犯罪行為や暴力沙汰に遭遇してから 「もし、事前に情報を知っていれば!」 「もし、旅行中に危険情報が届いていれば!」 「もし、渡航のタイミングをずらしていれば!」 といった後悔をしても遅いのです。

 

 

その一方で、「そもそも行ったことのない国の 信頼できる情報なんてどう集めたらいいの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。そういう方にもおススメなのが日本政府外務省が発表している海外安全情報HP。政府として公式に発表しているものですので、こちらを信頼しない手はありません。また、外交を専門としている外務省のサイトですので、全世界のどんなマイナーな国であっても、すべてカバーされていることも特長です。

 

 

まずはこのサイトで駐在先、渡航先の状況をあらかた把握した上で、現地での活動や滞在先をご検討いただくことを強くおススメします。ただし、ホームページの弱点として、緊急事態の際の速報性はやや劣ります。また、ホームページのメディア特性として、皆さん自身で情報を確認する、というアクションを取らなければ更新情報が得られません。

 
海外安全セミナー

まずは『たびレジ』登録から始めてみよう!

ご自身で渡航先の最新治安情勢や政治情勢を調べるのはなかなか難しいと思います。その弱点を補ってくれるのが同じく外務省が運営する『たびレジ』です。こちらは東京にある外務省や世界各地の大使館・総領事館等が配信する日本人向けの安全情報提供サービスです。緊急事態の際にはメールで皆さんのお手元に、最新情報を届けてくれますので、情報収集の方法が分からない!という場合にはひとまずこちらをご登録いただければ十分です。

 

『たびレジ』登録リンク

既に具体的な旅程が決まっている方は左側の「本登録」ボタンから、到着日、現地出発日および宿泊先情報等を入力すれば、その期間だけ渡航先の情報がお手元に届くようになります。

 

また、具体的な旅程は決まっていない場合、海外渡航を計画中の方、ご家族・お知り合いが海外渡航されている方、日本で当該国の事業を担当されている方、海外進出先をお探しの方、などは右側の「簡易登録」ボタンから、情報受信を希望される国を選択登録ください。

 

 

日本にいながらにして、現地在留中の方向け情報がメールで受信できるようになり、大変便利です。ホームページに比べて、たびレジで活用されているメールサービスは速報性の面では圧倒的に優れています。また、全世界の情報が一律に掲載されるのではなく自分が滞在している国、旅行を計画中の国、ご家族や友人が旅行している国、新規の海外展開を検討している国、といった必要な国の情報だけを入手できるのも「たびレジ」の長所です。

海外安全メールマガジン登録

「たびレジ」で配信される情報

それでは、具体的にどういう情報が配信されてくるのか確認してみましょう。

一つ目の事例はコロナ前、日本でも大きく報じられたフランスでの大規模デモ(=イエローベスト運動)への注意喚起です。

全世界の情報を集めている霞が関の外務省本部からでは見えづらい、地元SNS情報まで確認しているからこそ最新の状況がよくわかりますね。フランスは首都のパリはもちろんマルセイユやニース、ストラスブールなど各地に日本人が大勢訪れる都市があります。もし「たびレジ」登録が済んでいなければ、何も知らずフランス国内各地の観光中、理由はよくわからないけれども群衆に囲まれてしまい

 

身動きが取れない!

観光どころじゃない!

群衆に囲まれて怖い思いをした!

 

なんてことになりかねませんね。ニュースで店舗の略奪などを見ているとフランスは内戦でも始まったのか、と見間違えるような状況ですが、現地の日本政府公館(大使館や総領事館)から具体的なアドバイスがあれば、注意しなければならないポイントがはっきりわかり、安全なタイミングで可能な範囲の観光を楽しむことができます。

 

二つ目の事例は南アフリカの主要都市エディンバラで日本人が暴行被害に遭った情報です。こちらは背後から首を絞められ、気を失っている間に荷物を強奪されるという、凶悪な手口での被害です。

sa-eoj-alert

こちらは事前の予告などなしに被害が発生しているため、事後の発信となっています。日本政府外務省、大使館と言えども、市井の突発的な暴行被害を事前に防ぐことは不可能ですので、これは致し方ないでしょう。他方で、メール文面には、南アフリカで多く発生している犯罪の事例を解説した上でどのような予防策があるか、被害に遭った際の望ましい対応について日本人向けの具体的なアドバイスが端的に記載されており、大変参考になりますね。  

健康管理や自然災害情報も配信されます

この他、大規模な地震や火山の噴火、流行性の疾病情報、 現地滞在中の衛生管理に関する対応アドバイス等も配信されます。 例えば、在パキスタン大使館から配信されたダニや蚊といった虫対策メール。実際に現地で暮らす日本人の皆さんからの体験談なども交え、具体的なアドバイス付きで情報が配信されていますね。

この他、デング熱や狂犬病、マラリアと言った日本では滅多に発生しないがゆえにその危険性があまり知られていない感染症への警戒情報なども丁寧に配信されています。慣れない土地で体調を崩すと非常に厄介です。まして命に危険が及ぶ感染症が存在しうる場合にはなおさら。英語や現地の言葉ではなかなか理解しづらい病気の流行情報なども日本語で読めるのであれば一安心でしょう。

 

慣れない旅行先であれば特に「たびレジ」は心強い味方になります。 加えて、「たびレジ」に登録すると、定期的に当該国の犯罪発生状況や、日本人の方が被害にあった事件の概要等も情報共有されてきます。「海外進出先の候補地をいくつか比較したい」 という場合は候補国を「たびレジ」上で簡易登録し、大使館から直接配信される治安情報を見比べれば進出計画に大変参考になると思います。

 

なお、日本政府外務省は、音声プラットフォームVoicyにて海外安全情報を発信する「りょーあん」(領事局邦人安全課の略称『領安』より)というチャンネルを運営しています。こちらは文章ではなく音声を通じてラジオのように世界各国の治安情勢や犯罪対策について聞き流せるようになっています。文字をたくさん読むのはちょっと苦手だな…という方は「りょーあん」チャンネルも活用してみてください。

日本政府外務省の情報を更に補完するなら…

ただし、「たびレジ」も万能ではありません。ホームページに比べれば速報性が高いですが、事件後すぐに情報が発信されないこともあります。また、アメリカやイギリス等、他の政府が発信した情報の一部は「たびレジ」でカバーされないことがあります。さらに、あくまで推測ではありますが、特に、日本からの観光客が多い地域や、駐在している日本人が多い地域の場合、「あまり不安を煽りすぎないように」、という配慮があるのか他国が配信する注意喚起のニュアンスよりも緩やかな表現で情報発信しているケースも散見されます。  このため、「たびレジ」だけを頼りにしていると実は配信されない重要な情報を知りえなかった他国はもっと強い警報を発していたのに気づかなかったという状況にもなりかねません。

当ブログを含む「海外安全.jp」のウェブサイトSNSアカウント等では、中立的な立場から世界各地の治安情報を収集し、日本人の皆様に向けて日本語で

 

1)各種緊急事態の速報

2)各国が発信する自国民向け注意喚起

3)当サイト独自の治安動向の予測   

といった情報を日々提供しています。

 

日本政府が配信した情報のうち、特に重要と思われる注意喚起はもちろんのこと、日本政府が発信しない情報でも、

 

外国の政府が発信した警告情報 

海外メディアの報道内容

SNS上のテロ予告(特に信ぴょう性の高いもの)

 

などを選別してお届けています。

 

渡航する国、関心のある国の「たびレジ」登録と併せて「海外安全.jp」の無料情報配信も活用いただければ幸いです。

この項了