フランス首都駅構内での刃物騒動と流れ弾被害

この記事のURLをコピーする

2025年11月14日、フランス・パリのモンパルナス駅構内で刃物を持った男が警察の銃撃により制圧される事件が発生しました。警官が発砲した銃弾は犯人の脚に当たりましたが、通行人の一人も被弾し負傷しています。現場は一時封鎖さ […]

エチオピア南部ウイルス性出血熱疑い症例の拡大

この記事のURLをコピーする

2025年11月13日までにエチオピアの南部の都市ジンカでウイルス性出血熱が疑われる症例が8件確認されました。現地当局およびWHOが調査と対応を進めています。周辺滞在中の方はジンカやアルバミンチ等の都市部への渡航をしばらく控えるよう強くおススメします。

ベネズエラと米国間緊張の高まり

この記事のURLをコピーする

2025年11月13日、米国防長官は「南方の槍作戦(Operation Southern Spear)」の開始を発表しました。米国への薬物持ち込みを行っている薬物組織の排除を目的とした軍事展開が進行中です。同日、米艦隊がベネズエラ本土から約50kmの海域を航行しておりベネズエラ政府は主権への脅威と受け止め警戒を強化しています

コスタリカ首都での強盗被害多発

この記事のURLをコピーする

2025年夏以降、コスタリカ首都サンホセ市中心部で強盗が多発しています。早朝と夜間に被害が集中しているため、該当の時間帯に移動する場合はできる限り車両で移動してください。万一被害に遭った場合は抵抗せずに犯人の要求に従い、金品よりも命を守る行動をとるようおススメします。

チリ大統領選挙に関連した注意喚起

この記事のURLをコピーする

2025年11月16日チリ全土において大統領選挙が行われます。当日は投票所や政党事務所を含め、各地で選挙に伴う混乱等が生じる可能性があります。現地滞在中の方は群衆や治安当局の集結地点や投票所周辺への接近を避け、安全第一で行動するようおススメします。

パキスタン首都郊外裁判所付近での自爆テロ

この記事のURLをコピーする

2025年11月11日パキスタンの首都イスラマバード市内西側郊外で発生した爆発により、少なくとも12人が死亡、約30名が負傷しました。爆発は地方裁判所付近で発生し、初期捜査から自爆テロとみられています。現時点で犯行声明は発出されていません

カメルーン選挙後の与野党対立

この記事のURLをコピーする

2025年11月10日、カメルーンにて、野党指導者が政府に対し、大統領選挙後の抗議行動で拘束された市民の即時釈放を求める最後通告を発しました。現地では政治的緊張が高まっており、治安情勢の急変も懸念されています。抗議活動や治安部隊の動向に巻き込まれないよう十分注意してください。

インド首都世界遺産付近での爆発事案

この記事のURLをコピーする

2025年11月10日インド首都デリー市内の世界遺産ラールキラ地下鉄駅付近で爆発が発生し、少なくとも8名が死亡、10名以上が負傷する事案が発生しました。現在当局がテロの可能性を含めて捜査を開始しています。また本件を受けて首都デリー及び最大都市ムンバイ等で警戒レベルが引き上げられていますので滞在中の方はご注意下さい。

フランス国内女性グループのテロ計画阻止・逮捕

この記事のURLをコピーする

2025年10月初旬、フランス治安当局が数ヶ月にわたる監視の末、同国内でのテロ攻撃を計画していたとみられる女性3名を逮捕したことがわかりました。これは11月8日付でフランステロ対策当局が明らかにした情報であり、特に11月13日にパリ市内でコンサート会場等を標的としたテロを目論んでいたものとされています

フィリピン中央部台風への警戒に伴う警戒

この記事のURLをコピーする

2025年11月9日現在フィリピンの東側海域で発達中の大型台風フォンウォン(Fung-wong)が首都マニラのあるルソン島に接近中です。既に東側沿岸部で死者が報告されており、明日首都圏周辺を通過する予報です。現地政府も一時閉鎖となりますのでご注意下さい