2025年9月9日イスラエル軍はカタール首都ドーハ北側ルサイル地区の住宅に対し、ピンポイント攻撃を行いました。ハマス幹部の滞在先を標的にしたと宣言していますがカタール人を含め6名が死亡しています。カタールは外交的対応を検討中です。
ケニア・ナイロビ市中心部(CBD)で、直近強盗やひったくりの増加が報告されています。現地警察は犯罪者取り締まりを強化しており、この数日で300人以上の容疑者が逮捕されています。日本人含め路上犯罪への注意喚起も呼びかけられています
2025年9月7日ベルギー首都ブリュッセル市内でイスラエルのガザ攻撃に抗議する大規模デモが開催されました。少なくとも7万人以上が参加しており、今後も類似の抗議活動は継続する可能性があります
2025年9月8日ネパール政府によるSNSサービスへの接続遮断に対する抗議デモがカトマンズ市内で発生し、一部若者らが暴徒化しました。政府は議会周辺など首都市内の複数地域で外出禁止令を発令しました
2025年9月7日イスラエル南部エイラト近郊のラモン空港に対し、イエメンの武装組織フーシ派がドローン攻撃を実行しました。イスラエル軍もドローンが空港敷地内に落下したことを確認していますが人的被害は報告されていません
2025年9月6日オーストラリア南部ビクトリア州コブルバンクの路上で少年2名が刺殺される事件が発生しました。現地警察は本件を「標的型殺人」としていますが、直近メルボルン周辺での刃物を用いた刺傷事案が複数発生している点に注意が必要です
2025年9月3日夜、イタリア中部ラツィオ州の都市ヴィテルボにて、武器を所持していたトルコ人男性2名が逮捕されました。市内で開催される宗教行事に対してテロをもくろんでいた可能性があるとして、現地警察が予防的に逮捕に踏み切ったものと報じられています。
2025年9月4日、コンゴ民主共和国(DRC)保健当局は南西部カサイ州で複数のエボラ出血熱患者が確認されたことを踏まえ、WHOとともに同疾病の流行を宣言しました。直近28件の感染が報告され、うち15名が死亡しています
2025年2月26日、ベナン北部アリボリ県で即席爆発装置(IED)による攻撃が発生し、兵士1名が死亡、2名が負傷しました。翌27日から28日にかけて、ベナン軍は空爆と地上部隊による反撃作戦を実施し、武装勢力9名を殺害したと報じられています
2025年9月2日チリ首都サンティアゴ市の路上で、現地在住の日本人男性がひったくり被害に遭う事件が発生しました。被害者は手に持っていた携帯電話をバイクに乗った犯人に奪われ、現地日本大使館に被害を通報しました。