2023年版グローバルテロリズムインデックス概説

この記事のURLをコピーする

国際的なシンクタンクが例年発表しているグローバルテロリズムインデックスの2023年版が公表されました。内容をざっとご説明し、当サイトの現時点での解釈、および本年以降日本人が特に治安に注意すべきと考える国をご紹介しています。

企業・団体の安全管理 これだけはやってはいけない

この記事のURLをコピーする
優先度:★★☆
難易度:★★☆

安全対策強化というとまず思いつくのは警備員や監視カメラ等の配置。効果が確実にでる対策ですが、思わぬ負の影響もあります。
「警備員や監視カメラがあったのに」過去発生した事件の事例を踏まえ、安全対策上絶対に避けるべき状態を詳しくご説明します

【実験】ChatGPT・AIチャットボットに安全対策の相談はできるか?

この記事のURLをコピーする

話題のAIチャットボットに海外での安全管理を相談するとどうなるでしょうか?世界各地の紛争地の実態や安全管理業務ノウハウが豊富な当サイト代表が現時点でのAIチャットボットのレベルと限界を解説します

【代表著書ご案内】「アフターコロナの留学」(総合法令出版)

この記事のURLをコピーする

当サイト代表者尾崎執筆「アフターコロナの留学」ご紹介 当サイト代表の尾崎が執筆した書籍が2022年12月13日に発売され現在書店等で絶賛発売中です。 「アフターコロナの留学」(尾崎由博/総合法令出版社)コロナ禍や戦乱の影 […]

イギリス保安局MI5の謝罪から学ぶ:全体像と具体的情報の欠如、断片情報の統合、迅速対応で安全を確保する3ポイント

この記事のURLをコピーする

2017年英国で発生したテロ事件に関し、同国諜報機関のトップが謝罪しました。
異例の謝罪に繋がった政府報告書から見えてくる情報収集・分析に関する三つの極意を紹介します
皆さんの企業・団体・学校等での安全対策強化にも必ず役立つ取り組みの解説です

2023ラマダン・イード期間(3月22日頃~4月25日頃)行動チェックポイント

この記事のURLをコピーする

今年もイスラム教徒にとって最も神聖な月と言えるラマダン月が近づいてきました。ラマダン月は一時的にテロや交通事故のリスクが高まる時期と言えます。
イスラム教徒の多い国に渡航される方はぜひラマダンの基礎知識と行動チェックポイントを出発前にご覧ください

海外での安全確保/健康管理も投資家の評価軸になる時代がすぐそこな理由 ~サイバー攻撃被害は株価低迷を招く~

この記事のURLをコピーする

サイバー攻撃を受けた企業は一年後も株価が低迷するという研究結果が示されています。投資家の目線は企業の業績だけではない時代、サイバー攻撃はもちろん従業員の安全・健康に気配りができる企業が財務面でも評価される時代が近づいてきていることは明白です。海外事業に取り組む企業が今から安全対策/健康管理を先取りすべき理由をご説明します

10分でできる!たびレジ登録ガイド2023~あなたのために、家族のために~

この記事のURLをコピーする

コロナウイルスに伴う渡航制限がかなり緩和されています。大勢の方が海外旅行に出発されていますが、『たびレジ』登録はお済みですか?10分で日本政府外務省から旅行先の公式な治安、災害、政治等情報が入手できるようになります。皆さんご自身とそしてご家族の安心のために登録方法をご説明します