UAEアブダビ国際空港内での邦人身柄拘束事案

この記事のURLをコピーする

2025年3月11日アラブ首長国連邦国内アブダビに位置するザイード国際空港で、日本人が治安当局によって一時身柄を拘束されました。空港の許可されていない場所や業務従事中の治安当局者の写真撮影が写真撮影が原因でした。不注意であっても海外では写真撮影を理由に取り調べ、拘留の恐れがあります。

インド南部ハンピ市外国人観光客への暴行事案

この記事のURLをコピーする

2025年3月6日、インド南部カルナタカ州ハンピ市で、外国人女性観光客とそのホームステイ先のインド人女性が性的暴行被害を受けました。同行していたインド人男性2名と米国人男性は殴られて運河に投げ込まれ、そのうち1名が死亡しています

ロシア首都への大規模ドローン攻撃

この記事のURLをコピーする

2025年3月11日未明、ロシア首都モスクワで300機以上のドローンによる大規模な攻撃が観測されました。少なくとも1名が死亡、3名が負傷した他、一部住宅で火災が発生しているとのこと。現在モスクワ周辺の4つの空港と近隣2都市の空港で航空機の離発着が停止しています。

ルーマニア大統領候補を巡る衝突

この記事のURLをコピーする

2025年3月9日、ルーマニア選挙管理委員会は同国の極右主義的政党所属者を大統領選挙への立候補資格なしと発表しました。本決定を受け、同氏の支持者らが選挙管理委員会事務局周辺に集まり抗議を行ったほか、一部が暴徒化し、治安部隊と衝突しています。当面混乱に警戒が必要です

ブラジル サンパウロ市内での日本人強盗被害続発

この記事のURLをコピーする

2月下旬、サンパウロ市内中心部で日本人が二週続けて強盗被害遭った旨現地日本国総領事館が発表しました。いずれも夜間車両で移動中に被害に遭っており、信号待ちの間に窓ガラスを割られスマートフォンや現金を強奪されています。現地総領事館から改めて強盗に対する注意喚起がなされています。

アルゼンチン首都年金改革反対デモによる混乱

この記事のURLをコピーする

2025年3月6日アルゼンチン首都ブエノスアイレス市内で年金改革に反対する市民らと警官隊が衝突し、一部で混乱が発生しました。ミレイ大統領の就任以降一年にわたり、毎週水曜日に財政立て直し策の一環である年金改革に反対するデモが行われています。

スロバキア国内各地でのウクライナ関連デモ

この記事のURLをコピーする

2025年3月7日、スロバキア国内首都ブラチスラバを含む全国各地でウクライナでの平和を求めるデモが呼びかけられています。現地午後5時以降少なくとも37の都市で集会が行われる見通しです。不用意な集会への接近は不測の事態を招きかねないため十分な注意が必要です。

ソマリア首都空港等におけるテロ警戒情報

この記事のURLをコピーする

2025年3月4日ソマリアにあるアメリカ大使館は同国首都モガディシュに位置するアデンアデ国際空港他様々な場所へのテロ攻撃が想定されるとの情報に基づき、警戒警報を発しました。現在現地の米国大使館員は一時的に移動が制限されています。当面の間人が多く集まる場所でのテロの可能性に十分ご注意下さい

オーストラリア東部ハリケーン上陸への警戒

この記事のURLをコピーする

2025年3月6、7日にかけ、オーストラリア東部ブリスベン、ゴールドコースト付近にハリケーン「アルフレッド」が上陸する予報です。同地域へのハリケーン上陸は約50年ぶりで強風と大雨、洪水、土砂崩れ等への警戒が広く呼びかけられており、滞在中の方は現地最新情報に十分ご注意下さい。