ブルガリア首都市内移民暴力事案の続発

この記事のURLをコピーする

2024年3月6日以降、ブルガリア首都ソフィア市内や第二の都市プロブディフで外国人移民に関連した暴力事案が相次いでいます。ソフィア市警察を含め警戒を高める体制が整えられ得ており、現地日本国大使館からも日本人向けに注意喚起が発せされています。

アメリカ南部ボーモント市内大学への武装強盗

この記事のURLをコピーする

2024年3月10日現地夕方アメリカ南部テキサス州ボーモント市内のラマー大学に4人組の強盗が侵入しました。少なくとも1名は銃で武装しており、大学は「安全な場所に退避せよ」と一時警戒態勢を最高レベルに引き上げました。現地夜の時点で警報は解除されていますが、犯人の追跡捜査は継続中です

ウルグアイ日本人夫婦宅への侵入強盗事案

この記事のURLをコピーする

2024年3月6日ウルグアイ首都モンテビデオ市内マンガ地区で日本人一家が暮らす自宅住居に強盗が押し入り金品を強奪する事案が発生しました。娘が外出中80代の夫婦が縛られ、すべての部屋を物色した跡があったとのこと。命には別条はありませんが、犯人3人は逃走中です。

英国北アイルランド関連のテロ脅威レベル引き下げ

この記事のURLをコピーする

2024年3月6日、イギリス政府は北アイルランドに関連するテロ脅威レベルを5段階中上から3番目に一段階引き下げました。長らくアイルランドの独立を目指し破壊行為を行ってきたアイルランド共和軍関係のテロ警戒を緩和したことになります。

ナイジェリア北西部学校からの学生大量誘拐

この記事のURLをコピーする

2024年3月7日ナイジェリア北西部カドゥナ州クリガで、武装した一団が学校を襲撃しました。襲撃を受け、100人以上の生徒が現場から連れ去られ拉致されたと報じられています。同地域では類似の学生大量誘拐はたびたび発生しています。

アメリカNY市内地下鉄治安悪化に伴う州兵配備

この記事のURLをコピーする

2024年3月6日アメリカ東部ニューヨーク州知事がニューヨーク市内の地下鉄で銃撃を含む凶悪犯罪が続発していることを踏まえ、駅等に州兵を配備すると発表しました。州兵及び警官合計で1000名程度が新たに地下鉄の治安維持のために動員される見通しです。

イエメン沖商船への攻撃に伴う民間人死者発生

この記事のURLをコピーする

2024年3月6日イエメン沖のアデン湾南側で商船がミサイル攻撃を受け、炎上しました。少なくとも3名の乗組員が死亡し、4名が負傷したと米アメリカ中央軍が発表しました。イエメン拠点の武装勢力による一般商船への攻撃で死者が報告されたのは初めての事案となります。

インド南部カルナタカ州交通機関への爆破予告

この記事のURLをコピーする

2024年3月5日インド南部カルナタカ州政府閣僚宛に同州内の交通機関や宗教施設、ホテル等への爆破予告メールが届いたと報じられています。金銭の要求もメール内で言及されている模様で単なる愉快犯とは異なる可能性があり、治安当局が警備を強化しています。

アメリカ西部カリフォルニア州銃乱射事案

この記事のURLをコピーする

2024年3月3日アメリカ西部カリフォルニア州キングシティで行われていたホームパーティ会場で銃乱射事案が発生し、少なくとも4名が死亡、7名が負傷しました。事件前特段口論等があったわけではなく、自宅の庭でパーティーを楽しんでいた人々に対し、3人組が銃を乱射したとされています。現在警察が犯人らの行方を追っています

ハイチ首都刑務所襲撃に伴う大量脱獄

この記事のURLをコピーする

ハイチでは治安当局による治安維持能力が十分に機能しているとは言えない状況が続いています。今回の襲撃を主導したとみられるギャング団の首領は元警察官であり、首都及び地方のギャング団の連携を強調しています。現地情報の一部によればアリエル・ヘンリ首相率いる現政権の放逐を狙うギャング団が首都の80%を支配しているとの説も報じられています。