2020ラマダン・イード期間(4月23日頃~5月25日頃)行動チェックポイント

この記事のURLをコピーする

今年もイスラム教徒にとって最も神聖な月と言えるラマダン月が近づいてきました。ラマダン月は一時的にテロや交通事故のリスクが高まる時期と言えます。
イスラム教徒の多い国に渡航される方はぜひラマダンの基礎知識と行動チェックポイントを出発前にご覧ください

安全対策担当者は情報に踊らされてはいけない

この記事のURLをコピーする

新型コロナウイルス感染症対策に関連し、もっともらしいのに根拠のない情報も多く流れています。熊本県や愛知県警も誤情報を拡散し謝罪しています。関係者の命を預かる安全対策担当者は大きい事件の時ほどメディア情報に踊らされてはいけません。正しい情報から事実を見つける原理原則をお伝えします

海外の事業現場、留学先等から帰国を決める基準

この記事のURLをコピーする

仕事や留学、あるいは短期的な出張や休暇など、海外に滞在する理由は様々です。滞在する理由があって、海外に渡航された方は国外への避難という決断はそう簡単ではありません
ただし、最後に避難するかどうか決めるのは皆さんです。このページでは国外への避難を検討する材料を整理してみました

安全対策担当者のメンタルケアも忘れずに

この記事のURLをコピーする
優先度:★★☆
難易度:★☆☆

安全対策担当者という役回りは過酷な立場です。極端な話、やってていいことはほとんどないといっても過言ではありません。さらに精神的な負担も極めて大きい仕事です。日々企業・団体の安全を守ってくれている方へのメンタルケアは必須です。

100円でも安全対策はできる

この記事のURLをコピーする

安全対策にはお金がかかる、という先入観は多くの方がお持ちだと思います。しかしながら、100円ショップでも購入可能なグッズで個人レベルの安全対策を強化することができるものも。とある商品の意外な安全対策グッズとしての活用法をお伝えします

緊急事態進行中こそ記録を!

この記事のURLをコピーする

新型コロナウイルス対応でてんやわんやの日本ですが、いつ、何が起こったか正確に記憶できていますか?将来類似の事態にうまく対処するためにも詳細かつ正確な記録は必須です
緊急事態対応で手一杯になると記録が残せない!という課題解決のためのおススメ手法をご紹介します

安全対策の「ABC」=当たりまえを馬鹿にせずちゃんとやる

この記事のURLをコピーする

安全管理業務にはこれだけやっておけばなんとかなります!といった「奇跡の一手」はありません。むしろ特殊な能力や専門性がない方でも取り組める「当たり前」を「バカにせず」「ちゃんとやり続ける」ことがご自身や同僚の命を守るためには重要なのです

旅行中強盗に遭遇してしまった時は…

この記事のURLをコピーする

日本人は海外で3日に2件、世界のどこかで強盗被害に遭遇しています。そんな時絶対にやってはいけない行動とは何でしょうか。海外で「ヤバイ!」と思った時のシンプルな原則を覚えて万が一の際も命だけは守れるようにしましょう。

「物事を知らない」という自覚を

この記事のURLをコピーする

予測の難しい事態が相次ぐ2020年 お久しぶりです、代表の尾崎です。 既に別のコラムでもまとめてもらっていますが、今年は年初来、予想もしていなかったことが次から次に起こっています。イランの革命防衛隊司令官がイラクで米軍に […]

開発途上国で選挙が行われる際の対応(2020年版後編)

この記事のURLをコピーする

開発途上国で選挙が行われる際にどんな脅威要因があるのか、またどのタイミングで脅威が高まってくるのかをご説明します。さらに、脅威の高まりに合わせて日本人や日本企業・団体が講じるべき安全対策の代表的事例も提示しました。