投稿者アーカイブ: 海外安全管理本部

【セミナー報告】大学向け「アフターコロナで求められる最低限の組織構築実務」

この記事のURLをコピーする

2021年6月25日、大学・学校法人に参加者を限定した特別セミナー・相談会「アフターコロナで求められる最低限の組織構築実務」を実施しました。
簡単ではありますが、開催報告を兼ねて概要をご紹介しています

「コロナ」だけじゃない!海外で要注意の感染症

この記事のURLをコピーする

新型コロナウイルスに対するワクチン接種が進み、いよいよ海外渡航全面再開が視野に入ってきました
他方、注意が必要な感染症は「コロナ」だけではありません。日本で報じられることの少ない感染症の中には命にかかわるものも。海外で活躍するためにはまず健康管理であり、感染症の予備知識は必須です

原子力発電所テロ対策不備は他人事じゃない

この記事のURLをコピーする

柏崎刈羽原子力発電所のテロ対策、安全確保策不備を受けた独立検証委員会が設置されました。
安全管理のために法令が定められており、社内でもマニュアルが用意されているはずですが、それらが無視されては意味がありません。マニュアル無視を起こさないための重要な考え方をご説明します

【セミナー報告】日経メッセ「多元化する危機管理」

この記事のURLをコピーする

2021年3月12日、日経メッセセキュリティショーで行われた特別セミナー「多元化する危機管理」にて当サイト代表の尾崎が登壇・講演を行いました
簡単ではありますが、開催報告を兼ねて概要をご紹介しています

【オンラインセミナー開催】「コロナ禍における海外渡航の安全管理」

この記事のURLをコピーする

以下の日程でオンラインセミナーを開催いたします。 「コロナ禍における海外渡航の安全管理」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックを受け、海外業務のあり方は大きく変化せざるを得ない状況となりました。多く […]

日本犯罪統計からみる海外での安全対策

この記事のURLをコピーする

世界各地で日本人の方が置き引き被害に遭い、パスポート、財布等を盗まれる事案が続発しています。残念な事件ですはあります今後海外にいらっしゃる皆さんへの貴重な教訓でもあります
日本人がついついやってしまうある行動が海外では「盗んでください」というメッセージにもなり得ることを説明します

「多元化する危機管理」セキュリティセミナーのご案内

この記事のURLをコピーする

日本企業にも安全対策の文化を 当サイトでは、海外での安全対策に関する基礎知識、基本的なリスク予防策、緊急時の対応策等を繰り返しお伝えしています。いくつかのコラムをお読みいただければご理解いただけると思うのですが、安全管理 […]

被害軽減措置(Mitigation)は完全無欠ではない

この記事のURLをコピーする
mitigationtitle

安全対策を万全にしよう、ということで、防御壁の強化や防弾チョッキ、防弾車等の導入で安心していませんか?被害軽減措置を導入すれば安全対策完了!とはいかない理由をご説明します。

代表的な予防措置と被害軽減措置

この記事のURLをコピーする

進出先の国で治安情勢が「変化」した時は安全対策を強化しましょう、ということをお伝えしました。安全対策の強化の具体的な手法について、予防措置と被害軽減措置の二種類について、具体的な事例を挙げながらご説明します。

Risk Matrixから必要な安全対策は見えてくる(後編)

この記事のURLをコピーする

前回のコラムで、安全対策の軸は予防措置と被害軽減措置の二つです、ということをお伝えしました。
簡単ではありますが、予防措置と被害軽減措置の狙いと具体的な事例をお伝えします。