事業戦略に関わるテーマは正しく内製化を!

この記事のURLをコピーする

日本企業は米国企業に比べ事業の根幹的価値に関わる部分でもシステムの外部委託に頼る傾向があるようです。自社人材の命を守る取り組み含め特に事業戦略に関わるテーマの場合は、安易に外部に依存せず正しく内製化する必要があります。
投資の効率やノウハウの蓄積を踏まえ、内製化の司令塔と慣れるのは経営層の皆さんだけなのです

システム・機材の運用経費/人材は「コスト」なのか

この記事のURLをコピーする

システムの運用・維持管理に必要な「投資」を「コスト」と捉え費用と人材を削減していたみずほ銀行が大きな対価を払うことになりました。インフラや住居がそうであるように、安全対策も初期投資で終わりではなくしっかりと運用・維持管理してこそはじめて目的を達成します。必要な費用と人材は決して削減対象となる「コスト」ではありません

【無料オンラインセミナー案内】リスクを可視化するツール~リスクカレンダー2022活用法~

この記事のURLをコピーする
海外安全無料セミナー20211203

以下の通り、当サイト代表の尾崎による無料セミナーを開催します。   2021年もいよいよ最終盤に差し掛かりました。2020年、2021年と新型コロナウイルスに全人類が翻弄され、海外渡航も大きく制限されてきました […]

見せる警備、見せない警備

この記事のURLをコピーする

日本国内で続発した交通機関での傷害事案を受け、犯人制圧訓練の様子が報道されるようになりました。警備体制が整っていることを示すことで犯行を抑止する効果が期待されますがデメリットもあります。海外での安全管理も見せる警備と見せない警備の使い分けが重要です

【オンラインセミナー報告】公安調査庁「国際テロリズム要覧」ご紹介

この記事のURLをコピーする

2021年10月29日、実践的安全対策オンラインセミナー「安全管理の『辞書』ご紹介~公安調査庁「国際テロリズム要覧」」を実施しました。
簡単ではありますが、開催報告を兼ねて概要をご紹介しています

【緊急寄稿】進化する犯罪/襲撃 我々は被害を防げるのか 

この記事のURLをコピーする

首都圏の私鉄車両内でナイフ等を用いた傷害事案が立て続けに発生しました。今回の実行犯は先行事例を参考に犯行に及んだとのこと。犯罪者側も過去の事例を学び、より目的に沿った犯行を実現しようとしています
被害に遭わないためには変化する犯行手法に対応した防御を考えることが大切です

【無料オンラインセミナー案内】知らない組織は危険! 海外出張の基礎「たびレジ」ご紹介

この記事のURLをコピーする

以下の通り、当サイト代表の尾崎による無料セミナーを開催します。   海外における日本人の保護を業務の一部としている日本政府外務省では、世界各地の治安情勢、政治情勢、感染症危険情報などを「海外安全ホームページ」に […]

信頼できるセキュリティコンサルタントに出会うコツ

この記事のURLをコピーする

弁護士や税理士、あるいは医師等と違い、こういう時はセキュリティコンサルタントに!と相談相手がイメージしづらい実態があります。ましてコンサルタントの力量を一般の方が測るのは至難の業
信頼できるセキュリティコンサルタントを選ぶためのコツをこっそりご紹介します

トラブル発生前に「防衛策」を講じない場合の末路

この記事のURLをコピーする

企業の買収防衛策であれ、自然災害発生時の対応であれ、トラブル発生後にできることは限られています。目の前の業務に追われる日々ではありますが、企業、あるいはご自身を守るためには事前の防衛策を講じることが一番大切です
何もしなくてもいいや、という方がいざという時一番困る、というのはこの世の真理です

【無料オンラインセミナー案内】安全管理の「辞書」公安調査庁テロリズム要覧2021の読み方

この記事のURLをコピーする

以下の通り、当サイト代表の尾崎による無料セミナーを開催します。   日本政府法務省が所掌する公安調査庁では、1993年以降国際テロリズムの潮流及び各種テロ組織の実態を把握し、整理するために「国際テロリズム要覧」 […]