タグアーカイブ: 安全配慮義務

安全対策措置を緩和するタイミング~理論編~

この記事のURLをコピーする
優先度:★★★
難易度:★★★★

安全対策を強化するのは「念のため」でも大丈夫です。他方で、緩和するときは相当の根拠と覚悟がないとできません。緩和した直後に事件、事故が発生したら…。
適切な安全対策を保つために安全対策担当者(部門)が直面する難しさをご説明します。

海外で活用可能な病院の探し方

この記事のURLをコピーする
優先度:★★☆
難易度:★★☆

新型ウイルス感染症の影響拡大に伴い、過去過小評価されていた海外での健康管理体制に関心が集まっています。体調不良の際、まず必要なのは日本人でも受診可能な病院がどこか、という情報でしょう
海外で活用可能な病院の探し方をご紹介します

安全管理情報を効率よく伝えるコツ

この記事のURLをコピーする

安全対策に関連する情報を集め始めるとキリがありません。現地の事業現場で活躍される方にすべての情報をお伝えするとかえって混乱し、いざというとき適切な対策を講じることができないケースも。
安全対策を効果的に行うために、あえて最重要3ポイントだけを伝えるなどの工夫が重要であることをご説明します

「担当部門任せ」はNG

この記事のURLをコピーする

感染症対策のためテレワークが急速に普及しました。ただ同時に課題も見えてきており、「担当部門任せ」ではうまくいかないとも言われています。安全対策でも専門家に任せればOKという考え方では必ずしも安全は確保できないのです

組織としての安全管理 ‐安全配慮義務‐ (後編)

この記事のURLをコピーする

企業や団体が海外に関係者を派遣する以上、安全配慮義務が生じます。この記事では安全配慮義務違反が指摘されるであろう事例とその深刻な悪影響を紹介します。最低限必要な安全配慮の項目にも触れています

組織としての安全管理 ‐安全配慮義務‐(前編)

この記事のURLをコピーする

企業や団体が海外に関係者を派遣する以上、安全配慮義務が生じます。この記事では安全配慮義務違反が指摘されるであろう事例とその深刻な悪影響を紹介します。最低限必要な安全配慮の項目にも触れています

安全管理は手段、目的化してはいけない

この記事のURLをコピーする

外出/営業自粛やマスク着用を強要するような「自粛警察」という行為が発生しているようです。本来感染拡大の抑止が目的のはずが、自粛等そのものが目的になってはいないでしょうか?
海外での安全管理もあくまで手段であり、目的ではないことをご説明します

2020ラマダン・イード期間(4月23日頃~5月25日頃)行動チェックポイント

この記事のURLをコピーする

今年もイスラム教徒にとって最も神聖な月と言えるラマダン月が近づいてきました。ラマダン月は一時的にテロや交通事故のリスクが高まる時期と言えます。
イスラム教徒の多い国に渡航される方はぜひラマダンの基礎知識と行動チェックポイントを出発前にご覧ください

会計検査院報告を他山の石に

この記事のURLをコピーする

日本政府が19億円かけて開発したサイバー対策システムが活用されないまま廃止されました。会計検査院が税金の無駄遣いと指摘した事例と似たことは皆さんの周りにもありませんか?
安全対策の設備や機材は導入して終わりではなく、活用して初めて意味があるのです

緊急時対応訓練を 「実践的」にする方法(後編)

この記事のURLをコピーする
優先度:★★☆
難易度:★★☆

高価で丈夫な安全対策設備も、より破壊力のある武器で襲撃されれば突破されてしまいます。他方、コスト負担が比較的小さい、緊急対応訓練で得た教訓や対応への自信は簡単に失われません
予算や時間に限りがある企業・団体こそ海外での緊急事態を想定した訓練をおススメします